it-infra-networkingの日記

ITインフラ系中心に好き勝手に書くよ

2018-01-01から1年間の記事一覧

トラブルシューティングに役立つ!これだけは知っておきたいping応答の3つの種類と特徴!!

概要 Windows PCからサーバへのping疎通が取れないとき、ping応答のメッセージでどこが原因か推測するための小手先テクニックです。備忘録も兼ねてたりもする。 はじめに 構築・設定変更終わったぞ、疎通確認だオラァン!あれ、pingが、、、通らない(絶望)…

「Chikirinの日記」の育て方 を読んでみた

経緯 最近は技術書じゃない読書を結構しているので、そちらも少しくらいはアウトプットしたいなと思いました。 どんな本なの? "「Chikirinの日記」の育て方”はこのHatena Blogでプロブロガーをされている、ちきりんさんのブログの運営方針や成長過程などが…

Cisco vWLCをESXiにデプロイしようとすると、A required disk image was missing と表示され上手くいかない

経緯 ちょっと無線の勉強のために、CiscoのWLCの仮想アプライアンスを自宅に構築しようとしたら少し嵌まったので記事にします。 ゴール ESXi 6.7上にCisco vWLCをデプロイする。 ※ESXi 6.7を自分のWIndows PC上にインストールする方法は下記参照 自宅でやり…

自宅でやりたい!! Windows OS上にVMware ESXiを構築する

経緯 Cisco WLCのヴァーチャルアプライアンス(Cisco Virtual Wireless Controller)を動かしたいと思ったら、ESXiが必要そうだったので、なんとかOSを生かしたままVMware ESXi(評価版)を自宅PCに入れられないかを試しました。 本当に工夫が必要だったのはCi…

通勤時間を活用して耳で勉強 Podcast(ポッドキャスト)のすすめ

今日は、ITインフラから少し離れた内容です。 CCIEを取得してからネットワークやITインフラ以外のことも勉強したいと思うようになっていたんですが、先週知人から、Podcast(ポッドキャスト)っていうラジオのアプリがお勧めだよって言われたので聴き始めた…

初心者がGoogle Cloud上にdockerでHello-Worldまで

昨日、”手を動かして学ぶ負荷試験”っていう勉強会に参加したので、その学習の定着の意味も兼ねて、自宅でやってみました。 勉強会の内容としては、 1.Googleのクラウド上に 2.Linuxの仮想マシンを立てて 3.dockerをインストールし 4.Webサーバーを2つのプロ…

CCENT/CCNA 初めてのテストセンター選び

はじめに CCENTやCCNAを受験する場合、ピアソンVUEで試験を予約するけれども、テストセンターってどこがいいのか分からないという方へ。テストセンターなんてどこも同じじゃんって言うあなた、違いはあるよ。 選ぶべきは予約可能日数が多い場所! 結論から言…

LANとFC

先週は1週間、データセンター技術の研修に行かせて貰ったので、そこでの学びを文章化。 恥ずかしながらストレージに関する仕事はあまりやってこず、FCに関する理解もほとんどなかったため、自分への知識の定着も兼ねてまとめる。 FC(Fiber Channel)とは 一…

はてなBlog始めました

アウトプットする側になりたい!との思いが閾値を越えたので、本日からはてな始めました。 インフラエンジニアとして、発信したいことを好き勝手発信していく所存です。 よろしくお願いします。