it-infra-networkingの日記

ITインフラ系中心に好き勝手に書くよ

通勤時間を活用して耳で勉強 Podcast(ポッドキャスト)のすすめ

今日は、ITインフラから少し離れた内容です。

 

CCIEを取得してからネットワークやITインフラ以外のことも勉強したいと思うようになっていたんですが、先週知人から、Podcastポッドキャスト)っていうラジオのアプリがお勧めだよって言われたので聴き始めたら、確かにこれは良いと思ったので、少しご紹介します。

 

Google Playで調べるといくつか種類が出てきますが、今回ご紹介してるのは、この紫のアイコンのPodcastです。

play.google.com

そもそもPodcastとは? 

上でも触れましたが、一言で言えば”無料で聴けるインターネットラジオです。

コンテンツ量もかなり豊富で、国内向けだけでも何千とある印象です。

スマートフォンにアプリとしてインストールして聴けます。

見た目はこんな感じ↓

f:id:it-infra-networking:20181124141257j:plain

 

この中で興味のある番組をクリックすると、下のような画面になるので、購読をタップすれば、コンテンツがダウンロードできるようになります。

尚、購読と書いてありますが、お金はかかりません、無料です。ここだけややこしい。

f:id:it-infra-networking:20181124142657j:plain

↑購読をクリックすると

こうなります↓

f:id:it-infra-networking:20181124142520j:plain

これで、この中のコンテンツを聴くことが出来るようになります。

 

どういうところが良かったの?

 このPodcastが良いと思った理由は以下の3つです。

 ・機能もコンテンツも質が高い

  >プロや実績のある人達が配信している

  >0.05倍単位での再生速度調整や、中断時からの再生機能がある

  >再生リストもしっかり作れる

 ・通勤中に“音声”で勉強できる

  >満員電車で手が塞がっていても大丈夫

  >目を疲れさせなくていい

 スマホで、"~ながら”聴ける

  >Twitter等をやりながらでも出来る

  >とりあえず再生しとけばいいので、やるハードルが低い

 

今回は、耳で勉強することにフォーカスを当てています。

何かを学習し定着化させるには反復が大切ですが、特に耳を使った音声の学習にはそれが必要だと思っています。

 

反復の学習で重要になるのは、コンテンツの質もそうですが、細かい再生速度調整や再生リスト、続けるハードルの低さです。このPodcastは、これらの条件を十分に満たしていますね。

私は、1.2~1.6倍速程度で日を開けながら、3-5回は聴くのが良いと思ってやってます。

 

 

何聴けばいいから分からないから、とりあえずお勧め教えて

どうぞ( ^-^)_旦~

f:id:it-infra-networking:20181124150242j:plain

 

IT系じゃないです。ビジネス系です。

出版業界のレジェンドこと長倉さんの成功哲学の配信です。

結構尖っているいる人なので、合う合わないあると思いますが、自分の内側にマインドが向きがちなエンジニアにはない視点を提供してくれるので、私はハマりました。

 

まとめ

Podcastは無料で聴けるインターネットラジオ

Podcastには、通勤中の勉強で欲しい機能が一通り揃ってる

Podcast(耳)での学習では、反復練習が大事。ものにしたいなら倍速にして何回も聴く。

・学んだことは一言でもアウトプットした方が定着する。小さいことならTwitterが楽。

 ↑入れるところなかったのでしれっとまとめに足しました。

 

play.google.com